100\/1000Base-Tポート   | 
8  | 
1000Base-FX SFPポート   | 
4  | 
標準   | 
IEEE 802.3: 10Base-T  IEEE 802.3u: 100Base-TXおよび100Base-FX IEEE 802.3z 1000BASE-X IEEE 802.3ab: 1000Base-TX IEEE 802.3x: フロー制御 IEEE 802.3ad: LACP (ポート集約制御プロトコル) IEEE 802.1D: STP (スパニングツリープロトコル) IEEE 802.1p: CoS (サービスレベル) IEEE 802.1Q: VLANタグ IEEE 802.1W: RSTP (高速スパニングツリープロトコル) IEEE 802.1s: MSTP (マルチジェネレーティブツリープロトコル) IEEE 802.1X: セキュリティ認証 IEEE 802.1AB: LLDP (リンク層発見プロトコル)  | 
信号処理方式   | 
ストアアンドフォワード   | 
スイッチの特性   | 
MACアドレステーブル:8192  プライオリティキュー:4 パケットバッファサイズ:4Mbits VLANの最大数:64 VLAN ID範囲:1~4096 IGMPグループ数:1024  | 
セキュリティ   | 
ポートの開閉、MACアドレスベースのポートセキュリティ機構  ポートベースのネットワーク接続制御(802.1x) VLAN (802.1Q)ネットワークによる分離 Radiusセキュリティ認証 SNMP V1/V2c/V3 暗号化検証およびアクセス制御 ブロードキャストストーム保護  | 
ソフトウェアの特徴   | 
STP/RSTP/MSTP(IEEE 802.1D/W/s)  ERPS: 典型的な復旧時間<30ms TOS/Diffserv対応 QoS (802.1p) トラフィック優先順位管理 VLAN (802.1Q) VLANタギングおよびGVRP対応 IGMP v2/v3 (IGMP スヌーピング) マルチキャスト管理 ポート状態および情報トラフィック統計の監視 ストップ 1588 PTP クライアント時刻同期(ソフトウェアベース) DHCP サーバー/クライアント ポート トラunk MVR (VLAN マルチキャスト)  | 
冗長化プロトコル   | 
ERPS  V-RSTP STP RSTP MSTP  | 
アラーム/モニタリングシステム   | 
リレー出力を介した故障警報  システムログ/サーバー/クライアントを通じてイベントを記録および参照 SMTPをサポートし、電子メールを通じてイベント警告通知を送信 システムログイベントフィルタリングをサポート  | 
コンソールポート   | 
マイクロUSB 2.0 Bタイプコネクタ、115200bps、8、N、1   | 
故障出力   | 
|
リレー   | 
1A@24VDC   | 
動作電圧     | 
|
DC入力     | 
ダブルDC入力、9-57VDC、8ピンねじ圧着端子   | 
消費量   | 
<10w   | 








